こちらの商品は絶版となっております
↑写真をクリックすると拡大表示されます↑
核家族化、少子化が顕著な現代では、お墓の在り方や承継の問題など、大きな変化を見せ始めています。
永代供養墓はこういった時代背景の中、徐々に浸透してきています。今後、新しいお墓の形態として、定着するものと思えます。
一方、寺院や霊園などにおける無縁墓の問題は、避けられない局面に入ってきています。その意味でも永代供養墓は、単に収骨するというだけでなく、ソフト面の充実と共に、ますます注目されてくるでしょう。
大正大学文学部教授
文学博士 藤井正雄
墓の承継者のいない方、無縁墓の改葬、整理など寺院・霊園の経営において、永代供養墓は必要不可欠の墓ですが、新しい形態のため資料も少なく、写真集・資料集の発刊がまたれていました。
■■内容及び体裁■■
多くのリクエストに応え新装普及版として2003年に復刊しました。絶版
◆判 型
A4判・120頁・上製本カバー付
◆収 戴
約100点(デザイナー・造形作家によるイメージパース7点)
◆資 料
収戴写真全ての主な寸法及び関連資料
永代供養墓の変遷と流れ
永代供養墓の設置にかかわる手続
墓地、埋葬等に関する法律(全文)
◆定 価
15,750円(本体価格15,000円)
◆送 料
500円(全国均一)
++関連書籍++
NEW!
永代供養墓写真集U
NEW!
永代供養墓 設置と運営
永代供養墓の本
お問い合せ・ご注文はこちらへどうぞ。
御電話でも承ります。
(株)六月書房
TEL.03-3207-6810